2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

稚内に「すき家」ができた

きのう、稚内に「すき家」ができたので、行ってみました。深夜1時過ぎに行ったのにも関わらず、店内には10名ほどのお客さんがいました。さすが初物は押さえておく稚内人。僕にとっても、夜にご飯を食べられるお店が増えて、ちょっとうれしいです。場所はこの…

Thunderbird 3 Beta2

Web

Thunderbird 3 の Beta2 がリリースされた。怖いのでまだ試していない。 http://www.mozillamessaging.com/en-US/thunderbird/3.0b2/releasenotes/ Thunderbird 3 の機能については、次のページが参考になると思う。 ThunderBarとそれを支えるGloda - Mozill…

CSVTokenizer & CSVLine をリリースして10年

僕は1999年2月23日に、「CSVTokenizer & CSVLine」というソフトウェアをリリースした。つい先日、丸十年を迎えたということになる。この「CSVTokenizer & CSVLine」は、Java言語でCSV(Comma Separated Value)を扱うためのクラスである。もともと、(今は懐か…

株式会社加藤電機製作所

はてブより。何と言うか、素晴らしすぎる。 https://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?fr=cp_s00900&rqmt_id=0006504823 はてなブックマーク - 株式会社加藤電機製作所の転職・求人情報/リクナビNEXT[転職サイト]

そして僕はプロストになった

先ほど、3台を巻き込んだ交通事故を起こしそうになりました。(きっと僕は悪くないと思う)気が向いたら、明日にでも詳細をアップします。

帰って来た

稚内に戻って来た。羽田空港では「雪が降ってるので、稚内で着陸できなかったら旭川か札幌に行くかも」ということだったが、無事に稚内空港に降りることができた。僕が稚内を発ったのは先週の木曜日のことだ。それから稚内は吹雪が続いていて、金・土・日と3…

要求開発 (東京サテライト校講義) (1)

昨日に引き続き、きょうも稚内北星学園大学東京サテライト校での講義です。「要求開発」についての講義。 要求とは何か 要望・要求・要件 機能要求と非機能要求 要求開発とは何か 統一プロセス (UP) ビジネスモデリング ビジネス・モデリングについて説明す…

UMLとOO基礎 (東京サテライト校講義) (1)

きょうは秋葉原ダイビルの稚内北星学園大学東京サテライト校での講義。だいたい、こんなことについて話をしました。 オブジェクト指向プログラミングの基礎事項 クラス・インスタンス・オブジェクト Java言語でのクラスの構築 インスタンス変数・インスタン…

たいめいけん

お昼は日本橋の「たいめいけん」でチキングリエをいただきました。880円+50円のボルシチ+50円のコールスローで、満足しました。特にソースが良かった。(↑ちょっとボケてますね。ごめんなさい) たいめいけん

東京出張

九月以来。予定がいっぱい。

MacVimが便利

Mac

最近、Macでプログラミングするときには、ほとんどMacVimを使うようになった。MacVimはその名の通りMac OS X版のVimである。スクリーンショットに表示されているプログラムは、稚内北星学園大学の一年生向けの講義で使用したものだ (プログラミングの入門的…

学会の重要な役割の一つは

http://blog.nagao.nuie.nagoya-u.ac.jp/nagao/archives/2008/11/post_59.html 名古屋大学の長尾先生のブログより。kentの先生。今ごろ読んだ。 学会の重要な役割の一つは、ある専門分野に関するオントロジーを構築し維持していくことである。 そして、学会…

HELLSING 10巻が3月に発売

ソースは少年画報社(アワーズを出しているところ)。3月27日の予定らしいです。予定通り出るかな? dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

燃えるMacBook

Mac

昨年末の話です。愛用のMacBookを使っていたら、何やら変な臭いが...ACアダプタの付け根の部分が焦げていました。コードを巻くときに力がかかりやすい部分なので、あるいは断線したのかもしれません。とりあえず、急いで代わりのアダプタを手配しました。

十勝ワイン

赤です。イベリコ豚といっしょに美味しく頂きました。

HTML 5 の情報構造

Web

ふと思い立って、HTML 5 の情報構造について調べてみた。いちど書いたもの不注意で消してしまったのだが、記憶を呼び戻して復元してみた。 HTML5で追加される要素 HTML5では、CSSで表現できるような要素や属性が削除される一方で、次に挙げるような情報の構…

書いていた記事が消えた...

1時間ほどかけてHTML5に関する記事を書いていたのだが、不注意で消してしまった...

安藤ゼミ追い出しコンパ

10日はゼミの追い出しコンパでした。(順調なら)8人の学生が3月に巣立って行きます。写真は帰りに買ったアイス。ゼミコンパの帰りは、アイスを食べながら徒歩40分の道のりを歩いて帰るというのが習慣になっています(たとえ冬でも)。

Rails本(AWDwR3)その後

昨年の4月に紹介したAgile Web Development with Rails (AWDwR) の第3版についての続報です。 昨年の9月にベータ版を買ってみました。 正式版のリリース予定は10月。でもまだリリースされていませんw 3月に出るようです。 9月以降、ベータ版は7回更新されて…

それでも町は廻っている 5

最近のイチオシ。ミステリー風味炸裂。芸が細かい。クオリティ高い。HELLSINGのためにアワーズを読んでいたのだが、すぐに「それ町」にもはまってしまった。そういえばHELLSINGの10巻まだかなー。それでも町は廻っている 5 (ヤングキングコミックス)作者: 石…

資格フェスタ

きょうは大学で、「資格フェスタ」というイベントが開催されました。資格を通して進路を考えてみよう、という趣旨のイベントで、もともと中高生向けとして考えていたイベントです。しかし、実際には社会人の方、特に学校の先生の参加が目立ちました。今回は…

稚内エコバッグ

ちょっと前に話を聞いていたエコバッグをユアーズで入手。風車が目立っています。今や稚内の名物ですね。左下に見えるのは稚内のシンボルマークです。たたんだところ。あまりコンパクトにならないのが残念です。ちなみに600円でした。

UMLモデリングレッスン

昨年、いちばん読み込んだ技術書かもしれない。UMLモデリングレッスン作者: 平澤章出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2008/01/24メディア: 単行本購入: 19人 クリック: 289回この商品を含むブログ (25件) を見るクラス図とオブジェクト図を使ってモデリング…

総合研究、結果発表

うちのゼミ生は全員通過しました。ヨカッタ。今年はここ数年の中ではかなりうまくいった年でしたが、指導のしかたについていろいろ思うことがあるので、これからKPT*1をきちんと整理してみます。どうもお疲れさまでした > 4年生のみなさま *1:プロジェクトを…

総合研究発表会、(とりあえず)終了

いや、明日もあるのですが、僕のゼミはとりあえずきょう終了しました。 とりあえずのまとめ。 やはり、直前の伸びはすごいもんだw 結局僕は一睡もせず Androidのプログラミングは、ちょっとめんどくさいかな? さきほど、プチ打ち上げとして、何人かで回転寿…

総合研究発表会前夜

ということで、明日はいよいよ総合研究の最終発表会です。今夜は3名ほどが完徹で、プログラムを書く予定です。僕はその作業を見守っています。あ、ときどき突っ込みを入れます。 昨年の場合

データベースの再構築でFirefox3を軽くする

Web

ふだん使っているFirefox3の動作が、だんだん重くなってきました。Firefox3では、ライブラリとして動作するRDBMSであるSQLiteを使って、データの管理を行っています。例えばブックマークと履歴は、places.sqlite という、SQLiteで作られたデータベースのファ…

Ruby 1.9.1 で日本語を表示する

Ruby 1.9系統で初の安定版リリースとなる、1.9.1 がリリースされました。以下、アナウンスのメールを引用します。 Yuguiです。 Ruby 1.9.1をリリースしました。これは1.9系統初の安定版リリースです。 Ruby 1.9はRubyの新しい系統です。近代的に、高速に、文…